News

最新ニュース


2025.11.25
ご報告

「オーストラリア New South Wales州代表チーム」との合同合宿のご報告

11月24日(月)、11月25日(火)の両日、立教大学新座キャンパス内屋内プールセントポールズ・アクアティックセンター(SPAC)にて「ジャパンオープン 2025」に出場する「オーストラリア New South Wales 州の代表チーム」との、計3回の直前合同合宿が行われました。

今回の合宿では太刀川記念館に宿泊し、新座キャンパス「セントポールズ・アクアティックセンター(SPAC)」で、立教水泳部も含めた合同練習を、彼らの練習メニューに沿って実施しました。

*「ジャパンオープン 2025」は、11月27日(木)・28日(金)・29日(土)・30日(日)に「東京アクアティクスセンター」にて開催。
本学水泳部からも 神尾至輝(3年)、和田望実(2年)、山本咲幸 (1年)の3名が出場します。

↑オーストラリアチームと安部OBOG会会長、部員たち


【オーストラリアチーム】

♦コーチ:アダム・ケーブル(Adam Kable 豪オリンピックコーチ)

♦医科学分析員:サラ・モズレ((Sarah Mosley)

♦選手男子4名:

●ブラッド・ウッドワード(Brad Woodward) 27歳 2024年パリ・オリンピック出場 
200m 背泳ぎ 1'55"5 、100m 背泳ぎ 53"2

●スチュアート・スウィンバーン(Stuart Swinburn)) 23歳 
200m 背泳ぎ 1'58"0 、100m 背泳ぎ 54"4

●アレックス・フォーマン(Alex foreman)) 20 歳
200m 背泳ぎ 2'01"0

●アリステア・ゴルギョフスキー(Alistair gorgijovski)  19歳
100m 平泳ぎ 1'01"9


水泳部も世界の一流の練習メニューを体験したり、また彼らと積極的にコミュニケーションを図ったりと、たいへん貴重な経験となりました。「オーストラリア New South Wales 州の代表チーム」が、本学施設を合宿先として選定していただいたことに深く御礼を申し上げます。(広報・SNS担当:2年中祖)

全体集合写真
練習中の様子
練習中の様子
練習メニュー #1
練習メニュー #2
練習メニュー #3