News

最新ニュース


2025.11.03
ご報告

2025年度 草津秋季合宿3日目の報告

■秋合宿3日目(11月3日)午前:

合宿3日目午前練習は、エンデュランスで基礎持久力をつける練習でした。部員全員が声を出し合いながら、しっかりと体のバランスを意識しながら集中して取り組むことができました。

朝練習後、雪が少し降る中で「西の河原温泉」に散策に行き、トレーニングで疲労の溜まったカラダを部員全員で癒してきました。また、安部OBOG会長とお父様の銅像が建つ場所にも訪れました。その後は各班に分かれ、食べ歩きをしたりお土産屋さんを訪れたり、大変充実した時間を過ごすことができました。

昼食後には佐藤トレーナーのご指導のもと、旅館の食堂にてチームビルディングを実施しました。チームで協力して作戦を練り、脳と体を動かしながら楽しむことができました。

午後練習は、ショート・ミドル・ロングのグループに分かれ、レースペースを意識しながら実際のレースを想定し、泳いでいる中で前後半の組み立て方やペース配分を考えながら泳ぐ練習でした。グループに分かれていながらも、全体で盛り上がり一本一本に集中し質の高い練習をすることができました。

秋合宿も残すところ後1日となりました。準高地でのトレーニング、温泉街散策、りんご狩り等々、草津ならではのイベントを満喫したいと思います。(広報・SNS担当:2年中祖、1年名川)

朝のダイナミックの様子
西の河原公園・大露天風呂での写真
夕食の写真
左から2年下田・3年藤井
佐藤トレーナーによるレクリエーションの様子
安部会長との集合写真
プールの前での集合写真
西の河原公園の様子
練習の様子