News

最新ニュース


2025.04.14
ご報告

アリーナカップ第33回東京六大学水泳春季対抗戦のご報告

4月13日(日)、立教大学新座キャンパス室内50mプールセントポールズ・アクアティック・センター(SPAC)に於いて「アリーナカップ 第33回東京六大学水泳春季対抗戦」が開催されました。

本大会は、新入生が加わり本格的に第105代がスタートして初めて部員全員で挑んだ大会となりました。その中で、15名が22種目で自己ベストを更新しました。チームとしては、男子が総合6位女子が総合3位という結果を収めました。

対抗戦ならではの応援で盛り上がり、多くの選手が自己ベストを更新しました。フレッシュな新戦力も加わり、素晴らしい新年度のスタートを切ることができたと思います。本格始動となった第105代全員で夏シーズンを良い形で迎えられるよう、より一層精進して参ります。(広報担当:3年若杉)


<結果表>
アリーナカップ第33回東京六大学水泳春季対抗戦(短水路) 結果表HP共有用.pdf

左から1年松永、西岡、2年下田
集合写真
レース前の1年西岡、磯野、2年柳下
レース前の留学生LUCAと1年土方
3年女子
マネージャー集合写真
自己ベスト更新者
3年集合写真
3年男子
1年集合写真
4年集合写真
男子フリーリレーメンバー
バタフライを泳ぐ1年土方
左から2年宮城、1年大野、3年神尾
左から3年熊木、1年内海、2年柳下
1年松永、名川、磯野、西岡
レース後の1年山本と名川
マネージャーの様子
レース後の2年柳下、西岡、磯野
レース前の4年谷口と3年若杉
左から3年野口、1年土方、2年和田、3年栗原
女子メドレーリレーメンバー
応援の様子
1500m自由形を泳ぎ終えた3年森井と男子選手
ワンパの様子
2年集合写真