News

最新ニュース


2025.03.10
ご報告

2024年度納会・4年生送別会のご報告

3月9日(日)、立教大学池袋キャンパス レストラン アイビーに於いて「2024年度納会・4年生送別会」を開催しました。

前田名誉部長、松本旬子部長、望月総監督、山下監督、梶谷ヘッドコーチ、仁木コーチ、桜井コーチ、斎藤ASコーチ、蟹和特別強化コーチに加え、水泳部OBOG会からは、安部OBOG会長をはじめ、多くのOBOGの皆様に足を運んでいただきました。

食前のお祈り、水泳部と4年生の活躍等の感謝のお祈りため中川チャプレンが、体育会応援団による、校歌・エールの演舞が華を添えました。


2024年度納会では部員表彰が行われ、以下の選手・マネージャーが各賞を受賞しました。

【受賞者】
●最優秀選手賞:
 山下結生(4年)
●ベストマネージャー賞:
 芳岡 柚(4年)
●ベスト更新賞:
 栗原健太(2年)【2024年度ベスト更新数:10個】
 高原彩花(4年)【2024年度ベスト更新数:10個】
●練習出席賞:
 宮城祐貴(1年)、若杉梨央(2年)
●トップGPA賞:
 栗原健太(2年)【GPA:3.39】
 芳岡 柚(4年)【GPA:3.57】
 *GPA:Grate Point Average。授業の成績を点数に置換えて算出した平均値。4.0が最高値
●特別賞:
 清水恒聖(3年) 【水泳教室責任者として尽力】
 上原みなみ(4年)【体育会本部として尽力】
●敢闘賞:
 倉形達也(1年)【学連担当として尽力】


4年生送別会では、現役部員やOBOG会から4年生へ記念品等が贈られました。4年生からは記念品として、現役部員へトレーニンググッズをいただきました。これらを使用してより一層練習に励んで参ります。

本会を以て4年生10名は、立教大学体育会水泳部を卒業します。第104代の先輩方は、ひたむきに努力するその姿や、輝かしい成績で水泳部全体を引っ張ってくれました。その姿を間近で見ることで私たち下級生はたくさんの刺激をいただくことが出来ました。
誠にありがとうございました。

先輩方が作り上げた第104代立教大学体育会水泳部を受継ぎ、今後もより良いチームにしていくために、現役部員一同は日々精進して参ります。これからも熱いご声援の程よろしくお願いします。

最後に、卒業生の皆様とまたお会いできる日を心待ちにするとともに、皆様の今後のご活躍を祈念申し上げます。また、お忙しい中数多くのOBOGの諸先輩方、水泳部関係者の皆さまの出席、誠にありがとうございました。(広報・SNS担当:2年若杉)


■立教大学体育会水泳部 第104代卒業生:
山下結生さん、高原彩花さん、野村響生さん、芳岡 柚さん、永藤修一さん、上原みなみさん、桐山心成さん、黒澤友貴さん、藤田慈瑛さん、清水瑠那さん(AS部門)

↑4年生の皆様

司会の榊原先輩と3年伊藤
松本部長からの挨拶 
ご出席のOBOGの皆さん
安部OBOG会長からの挨拶
山下監督からの活動報告
敢闘賞受賞、1年倉形
特別賞の3年清水と4年上原
練習出席賞の2年若杉と1年宮城
ベスト更新賞 4年高原
ベストマネージャー賞の4年吉岡
最優秀賞の4年山下
前田名誉部長と鳥越先輩
栗原先輩からの挨拶
鈴木先輩からの挨拶
八木先輩からの挨拶
片山先輩からの挨拶
中川チャプレンの食前のお祈り
前田名誉部長 乾杯のご発声
ご出席のOBOG
ご出席のOBOG
体育会応援団の方々と2年熊木
ご出席のOBOG
左から4年高原、芳岡、山下
山下監督と八木先輩
体育会応援団の方々と4年藤田、黒澤
前田名誉部長と岸塚先輩
左から吉野幹事長、松本部長、岩佐先輩、応援団
体育会応援団の方々と部員たち
左から仁木コーチ、吉田先輩、池田先輩、2年山本
2年藤井と鳥越先輩
桜井コーチと4年上原
ご出席のOBOGの方々
卒業する4年生
体育会応援団の演舞
記念品贈呈
記念品贈呈
記念品贈呈
4年野村の挨拶
4年藤田の挨拶
4年永藤の挨拶
4年黒澤の挨拶
4年桐山の挨拶
4年山下の挨拶
4年吉岡の挨拶
4年高原の挨拶
4年上原の挨拶
吉野幹事長からの挨拶
4年高原と上原